キャブライト 消防車
年式 | 1968年 |
---|---|
型式 | A221改 |
全長 | 4,315mm | 全幅 | 1,680mm | 全高 | 1,740mm |
ホイールベース | 2,470mm |
トレッド(前/後) | 1,294/1,311mm |
車両重量 | 885kg |
エンジン | D11型 (直4 OHV) 1,138cc |
最高出力 | 39kw(53ps)/5,000rpm |
最大トルク | 83N・m(8.5kgm)/2,800rpm |
サスペンション(前/後) | 縦置リーフ/縦置リーフ |
ブレーキ(前/後) | ドラム/ドラム |
タイヤ | 5.50-14-6PLT / 5.50-14-8PLT |
その他 | キャブライト消防車仕様のカタログ記載がないため、標準トラックの諸元を掲載した |

ダットサンブランドの小型キャブオーバートラック、キャブライトA120〜A122型(1961年発売)は、1964(昭和39)年3月に3代目のA220型へ進化しました。先代の経済性の高さを引き継ぎながら、エクステリア、インテリアともモダンなボディへと変更され、丸みを帯びた愛らしいフロントマスクが特徴的でした。従来からのトラック、バンに加えて9人乗りのコーチも加わわりました。1966年(昭和41年)4月にはエンジンを1046ccから1138ccへと排気量を拡大したA221型が登場します。このクルマは、そのA221型をベースとした消防車で、栃木県足尾町の消防団で活躍していたクルマです。